アンサガ日記・アーミック編17(@斧封印)
2014 / 11 / 17 ( Mon ) ~アーミック編プレイ記・プチやり込み中~
・「斧技使用封印」 ・「店の流通ランクデータ引継ぎなし」 雨乞いのアイテム集めもいよいよ大詰めです。 リストの品が、あと金剛石が手に入れば、 全部そろうところまで埋まりました♪ ついにあとレアアイテム1つ探すだけか……! が。 このリストの最後の1つの品・金剛石が、 いくつサブシナリオを終えても、 どこの店にも一向に並ぶ気配がありません。 他のレアアイテムは、 ごろごろ店に並んでいるというのに……!!! ヒドラ革やライブシルク、黒曜石や精霊銀、 ダマスクスでさえも売られているのに……!! 考えてみれば金剛石、 確実に入手できるシナリオもルートもないので、 実は運任せで入手するほかない品なんだよなーorz うーむ……。 店で売っていないとなると、 残るは他のチャパとのアイテム交換で 金剛石が手に入る可能性に期待するか……。 が。 そう考えて町から町へとさまよい歩くものの、 メリトもカレシンもスプリーも、 みんなしてとねりこばかりを余らせて登場(笑)。 いや、とねりこはうちにももうあるんだよ(笑)。 おかげでアンリが全身とねりこ装備に(笑)。 あー、まさか金剛石で振り回される日が来ようとはorz そういえば『解体真書』の小説でも、 ノースが金剛石探していたシーンがあったなー。 あの時はヌアージさん(職業:運び屋)が、 金剛石を見つけたら店に取り置きをしてくれるようにと 運び屋ギルドも巻き込んで手回ししてくれるという そのヌアージサービス、今切実に欲しいです(笑)。 ……こうなったら、サブシナリオを消化しまくって、 店の品揃えをどんどん更新しまくって、 金剛石がそのうち店に並ぶ日が来るのを待ちますか。 長くなりそうだな……orz スポンサーサイト
|
アンサガ日記・アーミック編16(@斧封印)
2014 / 11 / 11 ( Tue ) ~アーミック編プレイ記・プチやり込み中~
・「斧技使用封印」 ・「店の流通ランクデータ引継ぎなし」 ファロス地下にて。 ~バトル開始時~ ヌアージ「俺の引き立て役が出てきたな」 クン=ミン「策の練りがいがあるというものだ」 エデル「懐かしい気だ……今の私で勝てるか?」 特別なバトルボイスが続けて聴けましたv 3人ともいきなりどうしたんだ……?(笑) 青い風船みたいなアンデッド(名前失念)が 敵の中にいた時に聴けたバトルボイスなので、 あのアンデッドが喋る条件の可能性が高いですが―― それにしても、皆さん性格がよく出ています(笑)。 ところでエデルさん、一体何があったんですか!? ヌのボイスに思いきり噴き出し、 策士のボイスに頬を緩ませていたら、 次のエデルさんの台詞に一番不意打ちを喰らいました(笑)。 エデルさん、本当に懐かしそうに呟かれます。 いつもは凛々しいエデルさんのお声が、 この時はとてもほんわかとしていて、思わずドキドキしました。 その意味深な台詞の背景には一体何が……?相手アンデッドですよ? さて最近は、イスカンダリアのファロス地下で、 集めたアイテムの整理に追われています。 アイテム集めがアーミック編のメインとはいえ、 アイテム数が常に99個に近い状態の中、 “装備を外す→アイテムリストを確認→装備をセットし直す” の操作に、かなり手間取っています。 なにしろ所持アイテムがすぐMAXになるので、 最初の“装備を外す”ことがまず出来ない……orz アーミック編だけでいいので、 アイテム欄をあと20枠ほど増やしてください!(切実) あー、やりくり上手になりたい……orz あと、町でのアイテムのソート機能もよければ……(笑)。 (アイテムソート機能は冒険画面のみです) 考えてみれば、 ・アイテムリストの品物60個(通常)+10個(レア) ・石板に記された特殊なアイテム3個 ……の合計73個のアイテムが、 99個までしか持てないアイテム欄に ユン老師が石板の読解を終えるまであり続けるんだよなー。 雨乞いの儀式のアイテムは、 集めるまでよりも集めた後の管理の方が大変だと痛感。 アンサガのアイテム装備の仕様が 全身のどこにどんなタイプの物をセットしてもOKなのは、 アーミック編プレイ時の救済措置だなーと思う今日このごろ。 |
| ホーム |
|